About
Pilates studio Natur. とは
不調がないことを当たり前の生活に!
10回で気になっていた姿勢が変わる
姿勢が変われば不調も変わる
完全予約制の
パーソナルピラティススタジオです。
\オープンキャンペーン実施中!/
coupon
初回体験料が
50
【初回体験90分:6000円→3000円】
%OFF
LINE登録にてクーポンプレゼント!
こんな悩みはありませんか?
ふいにとられた写真の姿勢が悪い...
肩こりや腰痛があるのは当たり前...
マッサージや整体に行っても楽になるのはその日だけ...
ぽっこりお腹が凹まない...
そんな悩みはピラティスで解決できます!
Merit
Natur. Pilatesで得られる つのこと
6
姿勢改善
冷え・浮腫み改善
ストレス解消
産後の回復・
引き締め
肩こり・腰痛軽減
痩せやすい身体へ
Strong Point
Pilates studio Natur.の3つの特徴
1回で感じる姿勢変化
理学療法士の強みである動作、
姿勢評価をもとに、身体のクセや歪みを分析してオーダーメイドのプログラムを行なっていきます。
1回のセッションでも即時的な姿勢の変化を体感していただけます。
肩こり・腰痛に効果的
医学的な知識をもとに、痛みの
根本原因に対してピラティスを行なっていきます。インナーマッスルを中心に鍛え、背骨の柔軟性をあげることで、疼痛改善・再発予防を行なっていきます。
専用マシンを使った
本格ピラティス
専門のマシンを使うことで、筋肉を伸ばしながら鍛えることができます。正しい身体の使い方を学習するので効果も持続しやすく、しなやかな自然と美しい、ボディラインが形成されていきます。
Staff
代表 /トレーナー
Daiki Kawazoe
川添 大樹
資格
理学療法士
PHI ピラティスインストラクター
(Mat/Props/Reformer/Chair)
プロフィール
スポーツ整形外科クリニックにて10年以上理学療法士として勤務。
術後やスポーツでのケガなど様々な整形疾患の臨床経験をしていく中で、ケガをした後の再発予防やそもそも怪我をしないようにする身体づくりの必要性を感じ、ピラティスインストラクターの道へ。
ただの運動ではなく、根本的に原因を解決し身体を変えていくピラティスを提供する。
Lesson
パーソナルレッスンの流れ
1.カウンセリング
痛み、動きのクセ、仕事などのライフスタイル、また過去の怪我や病気のことなどの確認を行います。
現在の状態をしっかり把握させていただくことで、よりお客様に合わせたレッスンを行うことができます。
2.姿勢・動作分析
一人一人の姿勢や動きを評価・分析を行います。
そこから痛み・悩みに対して問題となる筋肉や骨の位置などをチェックすることで、効果的なプログラムを組んでいきます。
3.オーダーメイドレッスン
専門のピラティスマシンやピラティスリングなどを使用して、オーダーメイドでのエクササイズを行なっていきます。
マシンや道具を使うことで、普段使えていない筋肉を適切に動かすことができるので、効果が持続します。
4.効果判定と状態の説明
エクササイズの効果判定と現状の身体の説明や悩み、痛みに対する原因についてしっかりと説明させていただきます。
5.アフターフォロー
ピラティスによってより良い身体に近づけても、普段の生活での使い方が悪ければ姿勢や不調は戻ります。
理想の状態により速くたどり着けるようセルフケアの方法もお伝えします。
身体の悩みに対する相談もうけつけるので、いつでもご相談ください。
Price
料金
パーソナルレッスン | 時間 | 税込価格 | ||
初回体験 | 90分 | 6,000円 | ||
1回ごとの予約 | 50分 | 8,000円 | ||
4回 回数券 | 50分 | 28,000円 (1回あたり7,000円) | ||
8回 回数券 | 50分 | 52,000円 (1回あたり6,500円) | ||
12回 回数券 | 50分 | 72,000円 (1回あたり6,000円) |
入会金・事務手数料は全て無料です。
また初回体験時に限り、身体の変化が認められない場合は全額返金させていただきます。
※当日キャンセルは回数券1回分の消費になります。
Q&A
よくあるご質問
Q 予約は必要ですか?
完全予約制となっております。当日にご案内可能な場合もございますので一度ご連絡ください。
Q どんな服装がいいですか?
動きやすい格好であれば問題ありません。
シューズは不要です。裸足もしくは滑り止め付きの靴下をご用意ください。
Q ピラティスは初めてで、運動経験も少ないですが、大丈夫ですか?
当スタジオをご利用される方の8割はピラティス未経験者となっておりますのでご安心ください。
みなさま継続してくださることで、身体の痛みや動き、姿勢の変化を感じられます。
Q どれくらいの頻度で通えば良いですか?
初めての方は、運動習慣作りのために週に1回程度通うことをおすすめしております。
体の変化がしっかりと出始めてから徐々に回数を減らしていき、その後は月1〜2程度のメンテナンスで身体の状態を維持していきます。
Q 予約変更はいつまでですか?
前日までの連絡であれば、予約変更可能です。
Q お支払いはどのような方法がありますか?
現在は現金のみとなっております。